PR

南アフリカランド円が6円に回復!暴落時のみ買う戦法は成功か?(5月18日~22日)

ども。投資軍師のかんべえです。

今週の相場(2020年5月18日~22日)ですが、南アフリカランド円が久々に6円台回復しましたね。

相場とトレード結果を振り返ってみたいと思います。

南アフリカランド円6円台に回復

まずチャートを振り返ってみましょう。

南アフリカランド円チャート
(参照元:Investing.com

5.6円まで暴落した南アフリカランド円チャートですが、21日6.2円まで回復。

現在は6.1円ほどになっています。

前回の「ユーロ円が117円後半まで上昇!円高対策ユーロ円売りを仕込んでいきます。」でも書きましたが、コロナショックの不安が後退し、また、原油価格の回復も影響がありそうです。

そして、南アフリカは利下げも(政策金利3.75%)行いました。

参考:南ア中銀が50bpの利下げ、コロナ禍に対応 物価低迷を予想

利下げはデフレ対策です。市場にお金が出回り、すなわち、インフレに向かう=景気回復との予測もあり、南アフリカランド円も回復材料になったものと推測されます。

いずれにしても6円台に回復したことは良かったです。

暴落時に買う投資戦略はうまくいくか?

さて、「暴落中の南アフリカランドを5円台で買ったのは正解か?投資振り返り(4月6日~10日)」の記事でも書きましたが、新興国通貨については、暴落時に大きく買う投資法を実践しています。

平常時はレバレッジ1倍以下、暴落時に買っていきレバレッジ2倍以内に抑えるという手法です。

なぜ、暴落時に大きく買うのか?というと、長期的にトータルプラスになるためです。

新興国通貨は基本は下落トレンド、そして、必ずと言っていいほど、定期的な大暴落があります。

ですので、スワップ狙いで平常時にレバレッジを上げてしまうと、暴落時になにもできなくなってしまうのです。

一方、暴落時にのみ買う戦略をしていれば、勝率は高まるとの計算です。

なぜなら、長期チャートを見てもわかる通り、暴落後には「戻り」があるからです。

南アフリカランド円長期チャート

もちろん、戻り具合も時によるのですが、大暴落の後はほとんど戻りがあるのが分かるかと思います。

そして、前回の記事にも書いた通り、4月にまさに暴落が起きました。

5円台に暴落し、史上最安値を更新したわけです。

ルール通りいけば、買うときというわけですね。

トレード結果と現在の状況

では、実際のトレードを振り返ります。

まずは暴落時の買いですが

南アフリカランド約定履歴
(SBIFXトレード)

南アフリカランドFX約定
(LIGHTFX)

スワップの関係で、現在LIGHT FXを南アフリカランド専用口座にしようとしていますが、このような感じで5円台買っています。(南アフリカランドFX口座比較参照)

もっと大きく買うべきでしたが、どこまで暴落するかわからないという不安から、少し控えめでしたが、それでも5円台で買うことができました。

そして、6円台に回復しましたので、プラスにはなっています。

現在の残高ですが・・・

SBI FXトレードの残高はまだまだ含み損は多いです。しかし、平均取得単価を下げることができており、プラスにはなっていますね。

数カ月前から始めたLIGHFXの残高はポジション損益もプラスになっています。

平均約定価格を5円台に下げれています。

また、少し利確もしています。

今後のプラン

南アフリカランドが暴落し5.7円から6.2円まで回復しました。

一応、暴落後に戻りはありましたので、暴落時にこそ買う投資法はうまくいっています。

ただ、ちょっと戻りが弱いので、もう少し回復してほしいところですね。7円近くまで戻ってほしいところです。

今後のプランですが

  • 7円台まで回復⇒7円~8円で買ったポジションを中心に利確し(累計スワップも含めてプラスなものを中心に)、次の暴落に備える。平均約定単価を下げていく。
  • LIGHTFXの口座も7円台になればレバレッジは1倍以下にする。
  • 5円台に再び暴落⇒5.7円割れあたりから再び大きく買っていきます。

といった感じで、戻りをしっかりと売っていこうと思っています。

この投資法は初心者向きではありませんので、初心者の方はメインはまずは米ドルから始めることをおすすめします。

ユーロ円売りもうまくっていています。

さて、5月22日は少し円高になりました。ユーロ円が118円から117円割れまで下がってきています。

ユーロ円が117円後半まで上昇!円高対策ユーロ円売りを仕込んでいきます。」でも書きましたが、しっかりと118円近辺で売ることができているので、これも今のところうまくいっていますね。

円高対策ユーロ円売りはSTEP3を参考に

STEP3「ユーロ円売りで円高対策」

次週も相場に合わせて淡々とトレード

といった感じで、投資を振り返りました。ようやく動いてくれて嬉しいですね。

次週もどちらに動くかわかりませんが、相場に併せてレバレッジを低く淡々とトレードしていきたいと思います。

南アフリカランド投資については以下の記事も参考に

ご不明点はLINE相談もご利用くださいね。

タイトルとURLをコピーしました